NPO法人アズワン

ホーム

自然体験教室スケジュール

ブログ&現地の様子

保護者の方々へ

あずめぇの部屋

Q&A

ギャラリー

キャンプカウンセラー あずめ

私たちは自然体験教室の活動中、子ども達と一緒に過ごし、子ども達が心身共に健康で楽しく過ごせるようサポートしています。

特定非営利活動法人アズワンでは、地元の大学生・社会人を中心に、アズワンドリームメッセンジャーズ(略称あずめぇ)という、ボランティアで活動しているキャンプカウンセラーの育成に力を注いでいます。

子ども達を活動中にサポートが出来るよう、キャンプカウンセラーに必要な知識・技術の習得および向上のために、特定非営利活動法人アズワンでは、全カウンセラーに対して定期的に研修会や講習会、実践練習などを行っています。
そのため、募集金額の一部はボランティアキャンプカウンセラーの育成費として使われています。
主に小・中学生を対象に、カウンセリングやキャンプ技術、レクリエーション、環境教育、安全法・救急法等、さまざまな勉強・研修・実習を行います。

活動内容は、夏休みや冬休み、春休みの自然体験教室のほかに、日帰り遠足として「あずめぇデー」を年3回カウンセラー達で企画し、実施をしています。ご参加された子どもたちは、キャンプカウンセラーと一緒にレクリエーションをしたり、運動をしたり楽しい時間を過ごしています。
「あずめぇデー」は過去に、名古屋市科学館の見学や、レクリエーション大会、焼き芋などを行い、大勢の子ども達と交流を深めました。

また、行政、小学校、子ども会等からご依頼をいただき、キャンプやスキー、レクリエーションなどの企画・運営、およびサポートも行っています。

キャンプカウンセラーあずめぇのホームページへ

  • 研修会の様子
  • 子ども達と焼き芋
  • 野外炊飲研修
  • レクリエーション実習